「彼氏が大阪だから、私も関西で就職活動しようかな、、、」
こんにちは!大学4年の22歳女子学生です。
就職活動!それはこれからの人生を左右する人生において、かなり大事なイベントではないでしょうか??仕事内容や職場の人間関係、労働時間など、、、勤務地も!!
特に現在付き合っている人がいたり、いい感じのパートナーがいらっしゃる方にとって、働く場所の距離は2人の関係を続けるにあたって重要になってくるのではないでしょうか。学生であれば就職活動をするさい、相手のことをかんがえたり話し合ったりして、働くことについてお悩みポイントが増えることでしょう。
今回は、「彼氏に合わせて就職活動するか迷っている方!」にむけてのアドバイス!
就職活動に励んだこの1年の期間をとおして、多くの人と出会ってきたわたしが、就職活動中に彼氏がいる友人たちがどんな基準や考えで就職活動をしていたかを書いていきたいと思います★
彼女たちに聞くと、大きく分けて2つの判断があった
彼女たちの話を聞いていると、大きく分けて2パターンの就職活動があり、2つの中にもいくつかパターンがありました。
- 彼氏がはたらく場所のちかくで就職を決める
- 自分の道を貫き、やりたいことで就職を決める
それぞれをくわしく見てみましょう。
彼氏がはたらく場所のちかくで就職を決める
①は、ひとことでいえば「彼氏についていく」という前提での就職活動。
彼氏の勤務地に合わせて自分もその周辺で働けるような会社を探すものです。
具体例⑴ シンプルに
こんな子がいました。
付き合って半年。現在は彼氏が大阪、彼女は東京。お互い同い年の大学4年生。
↓
すぐさま彼氏の就職先が関西のテレビ局に決定!!
↓
わお!!これはこの先、彼氏は関東に来ることは一生ない!
↓
「よし、私も関東を出て関西に行きたい気持ちはあったし、何より、今の彼氏と結婚したいってくらい好きだし、関西で働けるように就職活動しよう★」
との考えに至り、彼女は大阪のテーマパークでの就職を決めました。
このように!シンプルといいますか、現在付き合っているカップルのこんな就職パターンがありました。
具体例⑵ ある制度が完備されている会社をえらぶ
①には、ほかにも保険会社など金融業界系の会社に時々ある、「夫の転勤に合わせて勤務地を選べることのできる制度」なんかを知っていて、そういった会社に就職活動する子もいました。
これはどういうことかというと、結婚したさいに、仮に夫が東京勤務ということであれば、自分も東京勤務ではたらける、いわゆる「夫についていける制度」といえるかもしれません。
これは東京以外でも、全国どこへでもついて行けるのです。夫と妻が同じ会社でなければいけないといったことではありません。別の会社に勤めている夫でも利用できる制度のため、このような会社に就職を決めた子もいました。
この制度は、全国に事業所がある会社の強みですね。そのため保険会社や銀行なんかといった、一般消費者相手に事業を展開する大規模な会社に限られてきますが。
「そんなところの内定いただくの難しいんじゃない?」って思った方もいらっしゃるかもしれませんが、採用人数も多いため、ご安心ください。
自分の道を貫き、やりたいことで就職を決める
②の「自分の道を貫き、やりたいことで就職を決める」のほうは、
ここから2つに分かれていました。
⑴そんなに好きじゃないから…
ひとつめは彼氏と別れる前提の人(今の彼氏とすでに別れそうだったり、他にいい出会いがあるかもしれないと思っている)です。
何だかんだ今も付き合いが継続してるけど、結婚とか長期的に長続きするとは思えないし、就職も自分の軸をさだめて、彼氏の職場なんかは気にせず活動していました。
関西を出て東京で働きたいという子は関東圏で活動したり、東京本社の会社を受けたりしてました。つまりは、自分のやりたいこと優先で、今後自分の道は自分で切り開く!!といったような感じでしょうか。
⑵逆に、めっちゃ好き
ふたつめは「彼氏との距離は関係ない!問題は私たちの心の距離!!♡」といったパターンです。
現在ラブラブ♡今後もそのままを確信し、就職活動はそれぞれ行きたい会社を受ける!その後勤務先が離れても大丈夫だ!との決断をしており、彼女は東京で、彼氏は京都で1年目の勤務を果たすことになるそうです。
まとめ
このように、彼氏がいる就活生というのは、さまざまな考えのもとで就職をしていました。
新社会人になるため、右も左もわからないなか活動するわけですから、付き合っている人がいなくともあたふたしてしまう就職活動…。彼氏がいる女の子というのは、さらに選択肢や悩みが多くなるため、大変な時期なのかもしれません。
現役大学生(四年生)。すでに内定済み。