願い事を引き寄せるのに妄想しても、なかなか叶わない。そんな事ありませんか?
引き寄せの法則では、イメージすると願いが叶うと言われていますが、妄想とイメージでは、どのような違いがあるのでしょうか?
妄想しているのに、なかなか願いが叶わないという引き寄せ難民のあなたへ。
実は、妄想には、叶う妄想と叶わない妄想があります。
もしかすると間違った妄想の仕方をしているのかもしれません。
妄想でも引き寄せられて願い事を叶えるコツ、伝授します!
妄想とイメージの違い
妄想と言うと、現実逃避のような地に足がついていない、どちらかというとポジティブでない意味で捉えられがちです。
一方、イメージは、ありありと現実化を思い描く事ができ、いかにも叶うと信じてやまない状態や時に体感や感情を伴う事を言います。
ここで妄想とイメージの例を書きます。
まずは妄想について。
想いばかりで行動が伴わず、フワフワしている、まるで夢みる夢子さん状態にあるのが、妄想です。
皮肉な事に、願い事が叶わない状態が、いつまでも叶え続けられているんですけどね。
まず、そこに気づく事が大事です。
次にイメージですが、私の体験談をもとに書きますね。
私が高校生の頃、受験する前に希望する学校の見学に行きました。学校のキャンパスを歩いていると、もう既にその学校の生徒である気持ちになり、特に何の根拠もないのですが、その学校の生徒になるに違いない!という確信まで持てました。
鳥肌が立つくらい、その場にいる事に感動して確実に体感も伴っていましたね。
筆舌に尽くしがたいと表現したらいいのか。
とにかく、現実的にありありと、もう必ず、ここの生徒である事が何の疑いもなくイメージできたのです。
その数ヶ月後、本当にその学校に合格し生徒になりました。
2つの違いを紹介しましたが、引き寄せるのにイメージが良くて妄想がダメというわけではありません。
やり方次第では、妄想でも引き寄せはできるのです。
叶う妄想と叶わない妄想の特徴
引き寄せを起こすのに、どんな風に妄想を使えばいいのでしょうか。
ここでは、叶う妄想と叶わない妄想の違いを知ってもらい、普段、あなたが、どちらの妄想をしているか当てはめて考えてみましょう。
叶う妄想の特徴3つ
妄想に現実感がある
妄想を妄想のまま終わらせるのではなく、現実感がある妄想だと頑張ろうという意欲や努力しようというように自分の気持ちを高める事ができます。
ゆえに、妄想が現実の行動にあらわれ実現する方向へと導かれます。
妄想を叶えたい!強い想いがある
強い想いがあると、実際に妄想を成就しようと行動に移しやすくなります。
また、強い熱意は、自分の志を強くしてくれますし、そこには、叶えたい!という想いよりもむしろ、叶えるぞ!という志になりますので現実味を帯びてきます。
周りでなく自らが変わっていく妄想
自分の夢を叶えるのも人生をどのように歩むか舵を取るのも全て自分の手に委ねられています。
誰かが、幸せにしてくれるのではなく、自分で自分を幸せにしていくのです。
周りが、変わってくれる事を期待しているような妄想は、いつまでたっても叶いません。
叶わない妄想の特徴3つ
〇〇だったらいいな、〇〇すればこうなのに、のように「たら、れば」ばかりの妄想
妄想しているだけで現実的な行動をしていません。口ぐせのように「たら、れば」を使っています。
現実離れしすぎて、しかも自分の欲求を満たすだけの妄想
大金持ちの彼氏ができて玉の輿にのりたい、女子なら1度は憧れるシチュエーション!!!
なぜ大金持ちの人がいいのか自分に問うてみて下さい。そこにネガティブな思考が隠れていませんか?自分の事しか考えられない妄想は、叶いません。
妄想しても、やっぱり叶うわけないと諦めてしまう
どうせ妄想だし叶うわけないと自らが信じてしまうと、叶わない事が叶ってしまいます。妄想しても、諦めると現実化から遠のいてしまいます。
まとめ
引き寄せや願い事を叶えるのに有効な妄想は
- 現実的に起こりそうなことを妄想する
- 妄想に加えて、絶対に実行する・叶えてやると意識する
- 自分が変わること。これを前提にする
残念ながら妄想は、魔法ではありません。
魔法ならホイホイホイ〜と夢を簡単に叶えてくれそうですが、願い事を引き寄せるには、妄想と現実的な行動が必要なのです。
そもそも行動がしたくない場合、それは、あなたの本当の願いではないのかもしれません。
だから、妄想以前の問題として、自分の本当の願いを知る事、願いが叶った先で、どんな感情を味わいたいのかを知るという事から、まず初めてみてはいかがでしょうか?