両親に両手を握られる赤ちゃん




雑学

ひらがなの名前はよくない?姓名判断ってそこまで万能?




皆さんの周りには名前がひらがなのお知り合いはいますか?

名前がひらがなであると印象に残りやすい気がしますね。
しかし、ひらがなの名前は名づけや姓名判断の面で良くないという噂もあります。

今回はそんなひらがなの名前について噂の事実を確認していく記事です。

ご自身の大切なお子様につけようとしていたのに、良くない噂を聞いて、ひらがなの名前をためらったあなた。

ぜひご一読ください!

「ひらがなの名前は良くない」と姓名判断でくだされる理由

ミニチュアの地球と虫眼鏡
では、さっそく気になる方の答えを見ていきますが、結論から言いますと、名付けた人や名付けられた人の信じ方しだいです。

姓名判断にも流派がいろいろあり、良しとするものがあれば、その逆もあり得るのです。

姓名判断の言いつけに重きを置くか、親としてどうしても子どもに意味のあるひらがなの名を付けたい思いに重きを置くかで、ここの考えは変わってきます。

ひらがなは運命を崩されることの暗示

ひらがなには、元に対応する漢字があり、それを崩してできたという成り立ちがあります。

このことからひらがなの名前を付けることから「運命を崩される」ことを暗示するようになると言われています。

崩される、とあるように自分ではなく外部の影響によって崩れる…という意味を持つようになるので、

姓名判断では良くないものとされる場合があります。

ひらがなは万能の名前である

反対にひらがなは、漢字を当てはめていないのでその音に取られ方によって様々な意味を持つという万能の字として扱われることもあります。

また、姓名判断における凶名は漢字によって決められていることがあり、それらの影響を受けないことも良い点であるとされることになります。

ひらがなの名前が良くないとされる生活上の理由

夕日を背にサッカーボールで遊ぶ少年
姓名判断という面で見れば、考え方によって良し悪しが変わることがありました。

しかし、注意しなければならないのは現実的な生活の面での話です。

家族間で納得しても他人から見ると思ってもないような考えをされることになるので、これらを慎重に考えていきましょう。

周りと違うという見られ方

人の名前の多くは漢字で名付けられていますので、その中でひらがなの名前は否応なしに目立つものになります。

目立つことは名簿などから見つけやすいことは確かなのですが、そのメリット以上に本人が周りと違うことを受けいれられるかどうか、になります。

子どもの頃は本人も他の子も特にそういった周りとの違いには敏感になりがちですので、ひらがなの名付けをした際にはどういう意図で付けたのかお子さんにちゃんと説明してあげて、お子さん自身が答えられるようにしておくことが大切。

また、子どもの時に柔らかさや可愛さを意図して名前を付けても、歳を取ってからだとその印象が変わってしまうことがあります。

そうなった時に周りから見られてどう思うか、先を見据えた名付けも必要になってきます。

思いを込めづらい

ひらがなを万能とする考えもありますが、それでも漢字のように明確な思いを持って名付けたかどうかは名付けた本人たちにしかわかりません。

漢字であれば、例えば「明」という字があれば「明るく育つように」のように、傍から見ても判断できるものがありますが、ひらがなはその判断は相手に委ねられることになります。

そのことによってお子さんが心配事をかかえてしまうのは良くないことでしょう。

この場合であったもやはり、どういう意図で名付けたかをお子さんに説明しておくことで不安な要素を取り除けます。

キラキラネームとしてのひらがな

昨今、話題になるキラキラネームですが、これは無理やり当て字にして名付ける人だけでなく、ひらがなでも名付けられることがあります。

ひらがなで柔らかい印象にしても、周りから浮いてしまう可能性はなくなりません。

名前に正解はありませんが、自分が仮にその名前だった時、どういう気持ちになるか置き換えてから名前を付けるべきものです。

まとめ

今回のひらがなの名付けについてまとめると、

  1. 姓名判断においてひらがなは運命を崩される暗示がある
  2. 姓名判断においてひらがなは万能の字とする場合もある
  3. 実生活での子どもの立場に自分を置き換えて名前を付けるべきである

の3つになります。

私の知り合いにも名前がひらがなの人がいますが、だからといって何が変わるわけでもありません。

結局は、その名前について姓名判断でも、自分の考えでも、ちゃんと考えられたものであれば問題はないものだと思います。




-雑学
-,