なにげない会話につかえそうな、ちょっとしたネタを紹介

こねたのもり

剣道女子の髪型,失敗談‼︎/先輩がオススメしないスタイル

これから剣道を始めようとしている女の子、
剣道を続けてきたけど髪型を変えようかなと思っている子。
どんな髪型にすればいいのか迷いますよね。

ちなみに、強豪校は男子は坊主、または五厘。
女子は男の子のように刈り上げているところが多いです。
でも、なかなか剣道のためとはいえそこまで踏み切れませんよね。

たかが髪型、ではありません。思春期の女子にとっては死活問題です。
ですので、ここでは中高と思春期真っ只中に剣道をしてきた私から、失敗談をからめてアドバイスをさせていただきます!!

剣道女子のおすすめ髪型①ショートカットや短めのボブ


まずは、私が一番おすすめするショートカットや短めのボブです。
風が通りやすく汗が乾きやすいですし、お手入れも楽なのでとても良いですよ!

短い髪型のおすすめポイント

剣道をするなら肩につかないくらいのショートカットやボブが一番おすすめです。

私はもともとボブだったのもあるのですが、中学生で剣道を始めた時は、短くしていました。
強豪校でとにかく練習が厳しかったので、短い髪はベストでしたね。

面を着けていたら髪の毛のことは忘れてしまうくらい気になりません。

また、面を外してもぼさぼさになりませんので、素早く面を取って髪の毛を直さずに先生方のお話を聞きに行けます。

夏場なんかは休憩時間に面を外した時の髪の毛の間を通る風が涼しくて気持ちいいですよ。

気を付ける事

気を付けてほしいのが、横髪です。

私は顔の横の髪が重めだったのですが、面を着ける前だととにかく横髪が邪魔でした。耳にかけても素振りをすれば横から髪の毛が落ちてきますし、跳躍素振りの時はもう前が見えませんでした。
こんな感じです↓

後ろ髪を短くするだけでなく、横髪も邪魔にならないように短め、軽めにした方が良いです。

また、ショートはまだいいのですがボブの欠点は、マメに髪を切らなくてはならないこと
この後説明しますが、中途半端な長さが一番剣道には向いていません。
少しでも伸びたらすぐに切ることが必要になってきます。

剣道女子のおすすめ髪型②後ろに結える長さ


髪を伸ばして後ろで結うのもおすすめです。

私の同輩の子に、黒くて真っすぐでつやつやの髪の子がおりまして、剣道をすると綺麗な髪の毛がポンポンと弾んでとても可愛らしかったです。

剣道着にも合うので、髪を切りたくない、という子はこちらにしてみてくださいね。

後ろに結う髪型のおすすめポイント

ショートカットは嫌だな、と思う子は、しっかりと後ろで髪の毛を結える長さまで伸ばしましょう

しっかりと髪を結えば、面を取っても髪の毛がぐしゃぐしゃになりません。
素振りの時も、髪の毛が全く邪魔になりません。

私は高校に入ってからは、髪の毛を長くしていました。理由は、高校は中学校と違い触覚を出してもいいし、髪を下ろすのもOKだったからです。触覚なしで下に髪を結うのには少し抵抗があったので…。あとはやはり、ゆるい部活だったので気が抜けたというのもあるかもしれません(笑)

普段制服の時は髪の毛をふわふわとおろしていればいいですし、体育の時や夏はポニーテールやお団子にしたりしていました。長い髪は、融通が利くんですよね。

ですから、おしゃれをしたいという子は剣道をする時だけ後ろに髪を結えばいいのです。
また、「おしゃれなんてしなくてもいい!本気で剣道を頑張りたい!」という子は前髪まで全て後ろで縛ってしまうととっても楽ですよ。

県大会で優勝した私の後輩は、長い髪を前髪から全て後ろで縛っていました!

気をつける事

髪を後ろで結う場合、髪ゴムは太めのものを選んでくださいね。

私は普段髪を下ろしているときに髪ゴムを手首に通すので、「細いゴムの方が手首が華奢に見えて可愛いかな~」なんて下らない事を考えた結果、面を外した時に髪の毛が笑ってしまうくらいぐしゃぐしゃになってしまいました。

やはりゆるくではなく、しっかりと結うことが重要です。

それから、髪の毛が絡まるということが多々あります。

私は髪を伸ばしてから、何だか髪の毛がふわふわと日に透けるくらい弱ってしまい、すぐ髪の毛が絡まりました。面紐を解くときなんかにすごく焦るんです。

「解けない!でも急がなきゃ!」と思って無理に引っ張ると案の定とても痛い。

髪の毛が細かったり弱かったりする子には、髪を伸ばすことはあまりお勧めできません。

剣道に向かない髪型


剣道の邪魔にならない髪型をご紹介してきましたが、反対に、剣道に向かない髪型とはどんなものでしょうか
失敗してしまわないように、チェックしてみてくださいね。

髪の長さが中途半端

これは危険です。肩につくくらいの、結べない長さ。もう、面を着ける前から死亡フラグです。

先ほどまでもお話してきましたが、私は中学生の時は短いボブ、高校生の時はロングでした。

つまり、私は髪を伸ばす過程でこの「中途半端な長さ」の髪で剣道をしたことがあります。

「伸ばすのは部活を引退する秋からでいいのに…。」と思った方も居ると思います。
ごもっともです。

しかし、理由は憶えていないのですが中3の春くらいから伸ばし始めました。
3年間の集大成、最後の中体連地区大会。…は良かったのですが、最も暑い季節に、長いけれど結べない、の境地が来てしまいました。

いちばん覚えているのは、県大会出場が決まった学校が集まって行う練習試合。
古い建物で直射日光は当たりまくり、人の熱気でムシムシする中、面の中で髪の毛がぐしゃぐしゃいうんです。首筋に毛先がチクチク当たるんです。最悪でした。(※私事ですが、この日の朝軽い気持ちで賞味期限が3日ほど過ぎたヨーグルトをおいしく頂いてきまして、試合中に人生初の食あたりを起こしました。)

ということで、忘れられない夏の思い出です。皆さんは短くするか伸ばすかにしましょう。

短い前髪

剣道をすると必ず前髪がぐしゃぐしゃになります。

私は中学時代前髪を短くしていたので(中学校の前髪規則が厳しかったため)、面を外すと前髪にクセがついてあちこちにはねてしまい直すことができず、稽古の後は前髪を上げてピンでとめていました。

でも、面を取って、正座をして、礼をして、先生のお話を聞いている間はもちろん髪の毛を直すことはできないので、その間はおかしな前髪のままです。

変な前髪に悩んでいた私は、その後高校生になってから少しだけ前髪を伸ばしまして、そうしたら前髪にクセがつかなくなりました!
←before

←after
稽古後もサラサラヘアーで電車に乗れるのはいいものです(笑)

ですので、前髪はできれば横に分けられるくらい長めの方が良いかと思います。面を被っていても前髪が落ちにくいですし、外してもクセが付きにくいですよ。

ぜひ剣道をする子は、前髪長めで!

まとめ

  1. すっきりと剣道をしたい子は、髪の毛が肩につかない長さにしましょう
  2. おしゃれを楽しみたい子は、しっかりと結べる長さまで髪の毛を伸ばしましょう
  3. 中途半端な長さは、剣道には向きません

女子が剣道をする時に向いている髪型について、ほとんど全ての長さを経験した私の話を織り交ぜながらご紹介させていただきました。

私の成功談、失敗談は参考になりましたでしょうか。

剣道場や試合会場に行ってみると、やはりみんな似たような髪型をしていますから、その髪型が剣道の邪魔にならない髪型だと思います。

強い選手の髪型を真似たり試行錯誤しながら、あなたが一番剣道がしやすいと思う髪型を見つけてください!

  • B!