2月14日は、毎年おなじみのバレンタインデー。
お店のチラシに、ハッピーバレンタインと英語で書かれているのを見たことは、ありますか?
ハッピーバレンタインを日本語に直訳すると「幸せなバレンタイン」となりますが、いまひとつ、意味がわかりづらいですね。
ハッピーはともかく、なぜバレンタインと呼ばれるのでしょうか?
チョコはもう選んだ?
チョコに飽きたらプレゼントもアリ!
バレンタインはいつ始まったの?
3世紀、ローマ時代。
毎年2月15日には豊穣を祈る祭りが行われ、くじ引きで男女のペアを作り、共に過ごす事になります。
くじは、若い未婚女性が自分の名前を書き、前日2月14日の夜に用意していたものです。
この行事がきっかけで多くの男女が恋に落ち、結婚しましたが、後に風紀を乱すと言われ全く違う内容へとかわりました。
ローマ帝国がヨーロッパへ勢力を広げていくのに、当時の皇帝は、兵士らが結婚するのを禁じていました。
故郷に残した家族の事は、考えず、戦いに集中させるためです。
しかし、キリスト教の司祭であるバレンタインは、そんな彼らを不憫に思い、希望する者の結婚式を密かに挙げていました。
その事が、ついに皇帝の耳に入ります。
二度と、そのような事はしないようバレンタインに皇帝が命令するも、
バレンタインはそれを聞き入れず、結局とらわれの身となり、2月14日、極刑に処せられてしまいます。
このような歴史的背景により2月14日は、恋人たちが愛を誓い合う日、バレンタインとして後世まで伝えられるようになりました。
ハッピーバレンタインはどういう意味?
ハッピーは、日本語に訳すと、幸せな、楽しいという意味があり、
バレンタインは、先に書いた通り、キリスト教の司祭の名前です。
他にもバレンタインという言葉には、バレンタインデーに送る「手紙」や「メッセージカード」、
バレンタインデーのために選ばれる「恋人」、「好きな人」、「特別な人」という意味があります。
バレンタインの時期限定で、日常的に使われません。
欧米では、バレンタインの言葉を使って次のように表現することがあります。
(彼女は彼にバレンタインカードを送った。)
(私の恋人になって)
2番目の表現「be my valentine」は、男女の深い関係を望んでいることも暗に意味します。
使い方によっては、誤解を招きかねません。意味を良く知って使うことが大切です。
シンプルに言うとハッピーバレンタインは、いわゆる挨拶のようなものです。
ハロウィンのハッピーハロウィン、年明けのハッピーニューイヤーと同じニュアンスと考えて良いでしょう。
挨拶なので話し言葉で使うのも良いですが、メッセージカードに英語で書くとオシャレ感がUPしますね!
ハッピーバレンタインを英語でつづるには?
ハッピーバレンタインを英語でつづると、次のようになります。
英語でつづるのに間違いやすい箇所があります。
正確にはValentineなのに「l」を「r」と間違ってVarentineとつづったり、一番最後の「e」を書き忘れ、Valentinにしてしまう事があります。
メッセージカードを書く時には、注意して書きましょう。
ハッピーバレンタインにしたい人へオススメのおまじない
いざ、想いを告白するとなると、とても勇気がいるものです。
好きな人を目の前にすると、とても緊張しますよね。
そんな緊張感をやわらげたい、あなたへオススメのおまじない。
好きな人へ告白する前に、手のひらに「人」という文字を指で3回、書きましょう。
書き終えたら、手のひらを口へもっていき、実際には見えませんが架空の書いた文字を飲み込みます。
•••すると、あら不思議!!
緊張感は、ゆるみ、リラックスして、うまく告白できるはずです。
あなたのバレンタインが、ハッピーバレンタインになりますように。
まとめ
日本では、主に女性から男性へ想いを伝える日とされていますが、欧米では、逆に男性から女性へ告白する傾向にあります。
英語は、日本語よりストレートに伝わりやすいです。
想いをストレートに伝えるなら“英語”でメッセージを書いてみてはいかがでしょうか。
例えば、「Happy Valentine」とともに
(いつもあなたを愛しています)
(あなたをずっと愛しています)
と書き添えても良さそうです。
ぜひ活用してみてくださいね。
関連記事
チョコに飽きたらプレゼントもアリ!